「日本の道具」

posted by yasuhiro kaneko /04/01/ 2022

2022/04/01

内外で活躍される方々にお使いいただいているようです。
ありがとうございます。




https://www.regina-adelaide.it/index.cfm/en/hotel/





https://www.hiramatsuhotels.com/sengokuhara/






https://guide.michelin.com/tw/zh_TW/article/people/hieda-ryohei-discover-the-uniquness-of-taiwan-ingredients





------------------------------------------------------------------------------


「LIVING MOTIF」

posted by yasuhiro kaneko /09/01/ 2021

(六本木AXIS)
「日野明子氏セレクトの展示」

ありがたいことに、2017年から定番商品として置いてもらっています。








https://www.livingmotif.com/


-------------------------------------------------------------------------------


「日本の道具3」

posted by yasuhiro kaneko /10/01/ 2017

鍋からはじめる秋支度
2017/09/01-10/01
LIVING MOTIF
(六本木AXIS)
「日野明子氏セレクトの展示」









昨年に続いてコキリダシも参加させて頂きました。
なかなか新しいものを作れていないので残念ですが、
励みになります。
ありがとうございます。


-------------------------------------------------------------------------------

 「 BRUTUS 2016/02/01号」 

posted by yasuhiro kaneko /01 /15 / 2016

「いい道具、全部」





「使うならどっち派?」
たとえばロボット掃除機と箒。あるいはヒーターと火鉢。
同じような機能を持ちつつ、姿も使い方勝手も異なる道具を
集めました。一方は最新テクノロジーで現代生活を快適にする家電。
対するは、伝統の技で暮らし潤す手仕事。
それぞれを美しく魅力的。あなたはどっち派?

日野明子さん企画項に紹介いただきました。
ありがとうございます。


-------------------------------------------------------------------------------

 「 日立 エコに足し算」 

posted by yasuhiro kaneko /10 /10 / 2015

「炊飯器 打込鉄釜 おひつ御膳」


http://kadenfan.hitachi.co.jp/tashizan/

スタイリストの高橋百合子さんのコーディネートで
使っていただきました。
ありがとうございます。


-------------------------------------------------------------------------------

 「 なごみ」 

posted by yasuhiro kaneko /10 /01 / 2015

「野点に使いたいグッズ」





日野明子さん企画項で
ご紹介いただました。
ありがとうございました。



-------------------------------------------------------------------------------
 ミニ」 

posted by yasuhiro kaneko / 05 /23 / 2013



日野明子さんの連載項で紹介頂きました。

一般の新聞は初めてでしたが、
マスメディ
アと電話.。
まだまだ、なかなかのものです。
良い経験をさせて頂きました。
ありがとうございます。



------------------------------------------------------------

 はまぐり」 

posted by yasuhiro kaneko / 04 /28 / 2013



ちょっと気持ち悪い写真
緑青
蛤を炙って付着した塩分を、
そのまま洗わず放置すると、
緑青が発生します。
危険です。
取説のための準備いろいろ


七輪の道具


-------------------------------------------------------------


 生活道具店@starnet」 

posted by yasuhiro kaneko / 12 / 31 / 2012



日野明子さんの新年展示会のDMに小さな七輪!

 「生活道具店@starnet]




-------------------------------------------------------------

 銀座・手仕事直売所」 

posted by yasuhiro kaneko / 09 / 25 / 2012



日野明子さんのコーナー!

銀座手仕事直売所2013



-------------------------------------------------------------

 「住む sumu」43号  手仕事を聞く 

posted by yasuhiro kaneko / 09 / 22 / 2012

前号の「住む sumu」42号
 (日野明子さんの厳選・日用品図鑑という企画)で
小さな七輪をご紹介頂いたご縁で、
製造元の能登燃焼器工業さんが紹介されました。
(7項!)




男前の社長。



ご夫婦のカットが小さすぎるか・・・




今年春に帰郷された息子さん




粗成型時の小さな七輪も少しだけ写ってます…

すぐに電話をして、誌面の感想を伝えましたが…
「さすがにプロの写真は違うね」とのことでした。
(おそらく喜ばれていたと推察します。)

小さな七輪に興味を持っていただけた方は
是非ご覧になって下さい。
よろしくお願い致します。

「住む」no.43



-------------------------------------------------

「 民間的工藝店 

posted by yasuhiro kaneko / 9 / 07 / 2012

日野明子さんの「民間的工藝店」という企画展。
スターネット東京で8/25~9/27まで。









http://starnet-tokyo.blogspot.jp/2012/09/blog-post.html

http://www.starnet-bkds.com/webgallery/2012/shop-hino/index.shtml

小さな七輪もおいていただいてます。
ありがとうございます。



-------------------------------------------------------------

「 月一貞「残暑が楽しく過ごせます 

posted by yasuhiro kaneko / 08 / 30 / 2012

神楽にある「貞」という雑貨のお店の月一貞という企画だそうです。

http://www.sadakagura.com/txt/2012/08/post-109.html

このところ日野明子さんが七輪キャラバンをして頂いてます。
ありがたい様な、申し訳ないような…
いろいろと勉強させて頂いてます。

ありがとうございます



-------------------------------------------------------------

「 工場  

posted by yasuhiro kaneko / 08 / 15 / 2012

能登
切り出し七輪製作工場




-------------------------------------------------------------

「 工場  

posted by yasuhiro kaneko / 08 / 15 / 2012

能登



















このところ、方々で催されている日野明子さんの企画展のおかげで
小さな七輪のお問い合わせが、ありがたいことに
少しずつ増えてきています。
久しぶりに能登の工場で
ほぼ夏休みな打ち合わせ。




-------------------------------------------------------------

「  日野明子さんの厳選・日用品図鑑展  

posted by yasuhiro kaneko / 08 / 05 / 2012

shibuyaPARCO part1
2012/07/27-08/12




 日野明子さんの厳選・日用品図鑑展
渋谷パルコパート1

半日店長中の日野さん
顔出禁だそうです





共用部の小さな小ケースに置いてもらいました。






接客中の日野さん。
前日まで、能登の七輪工場を取材に行ってくださって、
次の日は立ちっぱなしの接客。
恐れ入ります…



----------------------------------------------------------

日野明子の仕事4 うるしの楽しみ

福岡 工藝風向

posted by yasuhiro kaneko / 07 / 23 / 2012




pic.twitter.com/ZJNdGKwU

(日野さんのTwiterの写真を勝手に拝借しました。)


-------------------------------------------------------------

日野明子の仕事4 うるしの楽しみ

福岡 工藝風向

posted by yasuhiro kaneko / 07 / 10 / 2012




http://foucaultplus.org/post/25700419711/studioboke-hinoakiko

http://utsuwacafe.exblog.jp/18206393/

小さな七輪もついでに連れて行ってもらえるそうです。
九州ははじめてです。
よろしくお願いします。



---------------------------------------------------------------


  日野明子さんの厳選・日用品図鑑 展のトークショー

クラスカ ギャラリー&ショップ ドー

posted by yasuhiro kaneko / 06 / 24 / 2012














http://www.claska.com/news/2012/06/post_602.html


イヴェントとはいえ
ちいさな七輪が、
こんなにおしゃれなお店に…




---------------------------------------------------------------

 「住む sumu」42号  日野明子さんの厳選・日用品図鑑 

posted by yasuhiro kaneko / 06 / 24 / 2012





季刊雑誌 「住む sumu」42号の
  日野明子さんの厳選・日用品図鑑という特集で、
日野さんに小さな七輪を少しだけ紹介していただきました。
他の皆さんがそうそうたる方々で、おとなりがキリモトさんで恐縮です・・・
ちょっとかっこよすぎる写真です。


http://www.sumu.jp/



---------------------------------------------------------------

「  日野明子さんの厳選・日用品図鑑展  

posted by yasuhiro kaneko / 06 / 23 / 2012

tamaPlaza
2012/06/23-07/16
shibuyaPARCO
2012/07/27-08/12



小さな七輪も少しだけ協力させて頂きます。
よろしくお願い致します。

http://www.claska.com/news/2012/06/post_602.html


---------------------------------------------------------------

「  お知らせ  

posted by yasuhiro kaneko / 04 / 15 / 2012

酒のうつわ展2012/04/20~24





http://utsuwacafe.exblog.jp/

http://www.frascokagura.com/schedule/2012/04/post-67.html

http://utsuwacafe.exblog.jp/17851608/



---------------------------------------------------------------


2011 >

2010 >

blog top >